よくある質問 FAQ
-
お問い合わせ方法を教えてください。家系図作成に興味をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。代表(小林 稔)の携帯電話(090-3227-2765)またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。出張をご希望の場合、対面にて完成品(家系図現物、巻物、額装など)をご覧いただきながら、プランの内容や戸籍調査の要領などを詳しく説明いたします。
※初回のお打ち合わせは無料です。遠方(関東外)は出張費として交通費を頂戴いたします。 -
申し込み時に準備するものはありますか?ご用意いただくものは特にございませんが、戸籍調査に着手するために「現在の本籍地および筆頭者」を事前にご確認ください。家系図に家紋の挿入をご希望の場合は、家紋名をお知らせください。
-
事前に今の戸籍謄本を取り寄せておく必要はありますか?ご自身で戸籍謄本を取り寄せる必要はございませんが、お手元に戸籍がある場合や古い戸籍をお持ちの場合は、お申し込みの際にお知らせください。特に「除籍」「改製原戸籍」と記載のある戸籍は現在も内容が変わっていないため、家系図作成に活用できます。何十年も前に取得した戸籍は既に廃棄処分の対象となっている場合があるため、大変貴重な資料となります。
-
先祖はどこまで遡ることができますか?家系によって差がありますが、おおむね6~7世代(ご本人やご子息を含む)まで遡ることができます。取り寄せ可能な一番古い戸籍は明治初頭のもので、江戸時代末期に生まれたご先祖が記載されていることが多くあります。なお、すでに戸籍が廃棄処分されている場合や震災などで焼失している場合もあり、取得できる戸籍によって遡れる世代に差が出ることがあります。
-
妻(夫)の家系図作成も依頼できますか?もちろん、配偶者の家系図作成は可能です。ただし、夫婦といえども家系はまったく異なり、作成対象となる家系図は依頼者様と直系の親族関係である必要があります。そのため、配偶者の委任状が必要です。これは戸籍法による「申請者と直系の親族関係でなければならいない」という手続上のルールに基づいています。
-
完成までどれくらいの期間がかかりますか?巻物プランは最長で6ヶ月程度の期間を要します。納期目安は家系図作成の前提となる取り寄せ戸籍の役所数によって大きく左右されます。転籍が多い場合や住所移転のたびに本籍を変更している場合などは、役所ごとに取り寄せを進める必要があり、そのぶん時間を要します。
ご希望のプランや調査する系統数によっても変動し、戸籍調査と家系図作成には約2~4ヶ月程度の期間を要します。巻物プランの場合、家系図完成後に「一級表装技能士」の国家資格を持った熟練職人が在籍する表装店に依頼するため、約2ヶ月程度の期間が加算されます。
なお、完成までの進行状況については随時ご報告いたします。ご希望納品日がありましたら、あらかじめお知らせください。確約はできませんが、できる限りご希望に添えるよう進めさせていただきます。