ご依頼の流れ FLOW
-
01
お問い合わせ
お電話、またはお問い合わせフォームからご連絡ください。お打ち合わせ(面接・遠隔の場合は出張説明)の日程を調整いたします。
なお、面接をご希望されない方には、お電話にて詳細を説明いたします。
戸籍調査は遠隔の場合、郵送により行いますので、全国どこでも対応可能です。 -
02
お打ち合わせ(お申し込み)
お客様のもとにうかがい、実物を提示して詳しい説明とヒアリングを実施します。ご納得いただけましたら、プランをお選びいただきます。
その後、戸籍調査のための委任状を作成いたしますので、認め印をご用意ください。
郵送をご希望の場合、お申し込み書類と委任状を郵送いたします。
作成押印のうえ、同封の返信用封筒でご返送ください。 -
03
お支払い
お選びいただいたプランの料金を指定口座にお振り込みください。
原則「一括払い」となりますが、契約時に半額・納品時に半額払いも可能です。お気軽にご相談ください。 -
04
調査着手
入金を確認後、戸籍調査に着手いたします。
系統の数や戸籍のある市町村の数によって調査期間が変動します。
全系統の戸籍調査には、1~2ヶ月ほどかかります。
調査の進行状況については、随時お知らせいたします。 -
05
家系図作製
調査した戸籍をもとに家系図を作製いたします。
戸籍調査の終了から家系図が仕上がるまでは、全系統で1ヶ月ほどです。
系図作製の進行状況を随時お知らせし、都度、系図作製の途中経過を確認いただきます。
修正・加筆のほか、ご自身で調べた家系や両親の兄弟姉妹に関する情報などの追記が可能です。遠慮なくお申し付けください。 -
06
家系図完成イメージのご確認
家系図完成イメージをお届け(お送り)しますので、入力作業の経過をご確認ください。ご承認をいただいて完成系図の印刷作業に入ります。
巻物プランをご選択の場合、ご承認をいただいた時点で表具店に巻物の仕立てを発注します。表装仕立てには通常2ヶ月ほどかかるため、お申し込み後、最長で半年ほどかかります。記念日などの贈り物としたい場合には、お早めの申込みをおすすめします。
-
07
納品
商品を直接お届け、または宅配便にて発送いたします。